主にF1を応援するブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはこんばにちわ^^ ルクトです~
唐突ですが、私の好きな映画「千と千尋の神隠し」を、熱く語りたいと思いますwwwww
唐突ですが、私の好きな映画「千と千尋の神隠し」を、熱く語りたいと思いますwwwww
まず、何といっても独特な世界観ですよね~。
トンネルを抜けた先の、あの大草原。流れる風が心地良さそうで、若草の匂いがしそうで、なんとも言えません。さらに、昭和中期を思わせるような町並み。看板一つ一つにも凝っていて、宮崎監督の情熱が伝わってきます。ような気がしますwww
油屋のボイラー室や建物は、使い込まれた感じが出ていてたまりません。また、寝室から見える大海原は、飛び込みたいくらい澄んでいて、生命の息吹きに溢れている。感じがしますwww
映画後半に千尋とカオナシが乗り込む電車(電線が無いので、原動力は電気ではない。だから、厳密に言うと電車ではない。何で動いているのだろう?)は、何ともレトロな雰囲気。一眼レフと、竹の皮に包まれた、梅干しとおかかおにぎりを持って乗り込みたいww
次に音楽!!
巨匠、久石譲の作り出した世界は、物語の中に視聴者を取り込み、同じ時間を共有しているかのように思わせる。天才ですwwww
と、ここまでだらだらと書いてきましたが、千と千尋の世界を見たくなってきたので、画像探しの旅に出ますw
ああ、あの豚肉食べたいな…(千尋の両親のことじゃ無いよwww)
草原って、いいですよね
PR
この記事にコメントする